パウエル発言後とくに変化なく、逆サプライズで株価は上がる?次はCPI。色々イベントあって忙しいですね。
年末から下げが大きかったのでまったく株価が戻ってきていません。今後はどうなりますかね。
では、本日のトレードを振り返っていきたいと思います。
目次
2023年1月11日トレード記録
本日のトレード銘柄。
フジオフードサービス(2752) 現物買い 100株 1,383→1,385 +200円
利益額は証券会社表示。
12月に優待目当てで権利日に引け買いしました。思ったより早く戻ってきたので売却。この辺りでまたもみ合いながら過ぎていくのではないですかね。
フジオフードは何度か入ってちょこちょこ売ってます。利益額は少ないですが優待で上げてくるので安定しています。
あわせて読みたい


【トレード記録】日経は続伸、ハウス食品、クボタ、フジオフードの3銘柄を利確しました。2022年7月5日
終わってみれば今日も一日ジワジワと強かったですね。ただ昨日までに大きく上げてきた株は調整なのか下がっていたように思います。 夜は米国市場が休場明け、日経はこの…
あわせて読みたい


【トレード記録】コツコツ行きます。フジオフードグループ本社を利確しました。2022年9月15日
日経はわずかに戻り。下げる局面もありつつ辛うじてプラス。昨日の下落が大きかったのですがリバウンドはわずか。米国に引っ張られる日々が続きそうですね。来週は祝日…
今後のトレード方針とまとめ
コツコツですが利益を積み上げていきたいと思います。
今年初売却。初売却の利益が200円。まぁ優待も込みで見たら良しとしましょうか。
今年はまだ利益が出るイメージがないので今月は厳しいかな。
底は不明、まだまだ油断せずにいきましょう。上がったからと言って大きく買うと痛い目のあうので余裕のある範囲で投資しましょう。大きく下がってナンピン3回くらいできるゆとりがあればきっと助かるはず?と今日も自分に言い聞かせながら投資します。
本日は以上です。
それでは良い投資ライフを。
【PR】

大和コネクト証券の開設キャンペーンで2,500円の資金をゲット。
dポイントかpontaポイントを連携して1,000ポイントゲット。
紹介者コード「GJVFQWA」を入力して500円ゲット。
ポイントサイトのハピタスを経由してさらにポイントゲット。
※本記事は情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する意志決定はご自身の判断にてお願い致します。
株式投資は「自己責任原則」でございます。
コメント