【dポイント投資】マネックス証券投資分を売却してSBI証券のNISA枠で買い直しました。2025年8月22日

当記事にはアフィリエイト広告も含まれております。
dポイント投資

先日※ IDを指定してください。で運用していたdポイント投資を売却。現金化してNISA口座のあるで購入しました。そこでETFを購入した端数で投信を買いました。

筆者のポイント投資スタンス
ポートフォリオのマイナス銘柄を中心に買い増し、銘柄はETFと東証プライム配当株で運用。タイミングは考えずポイントが貯まれば即投資。

目次

dポイント投資トレード記録

dポイントの内訳

ポイント内訳
※ IDを指定してください。で運用していた金額でETFを買った端数、1,602円分。

dポイントトレード記録

でのdポイント投資記録。

SBI・V・S&P500インデックスファンドを1,602円分を追加購入

スクロールできます
銘柄・ファンド取得総額時価評価額評価損益
SBI・V・S&P500インデックス1,602円1,602円
購入履歴

SBI・V・S&P500インデックスファンドの保有状況

スクロールできます
銘柄・ファンド取得総額時価評価額評価損益
SBI・V・S&P500インデックス13,424円15,083円+1,659円(+12.36%)
評価損益

トレードまとめ

NISA口座で買い直しが完了しました。今後もでdポイントを運用してまとまってきたら売却して現金化しのNISA口座で運用していこうと思います。

本日は以上です。

ていく

良い投資ライフを。

記事更新の励みになります。応援クリックいつもありがとうございます。

にほんブログ村 投資ブログへ

本記事は情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する意志決定はご自身の判断にてお願い致します。
株式投資は「自己責任原則」でございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次